ファイナルファンタジー14(FF14)が
思うようにできなかったこの1週間。
その不満が爆発したかのように、
金曜の引け後から空いた時間をFF14に費やしました。
続きが気になっていたストーリーも進められて、
滞っていた動画作成も、どうにか一つだけ投稿できました。
前回の投稿では、ボス戦をまとめた動画を作成していましたが、
今回は、道中のボス戦をまとめた動画を作成しました。
ぜひ、ご覧になってみてください。
共有したいと思い、まとめてみましたので、
ぜひぜひご覧になってみてください。
記事はこちら⇒線虫ガン検査に関連する銘柄について調べてみました~タコ先生さん主催「鉄人戦」参加にあたって~
運用成績上位のファンドの組み入れ銘柄について
まとめた記事を作成してみました。
もし、まだご覧になっていないかたがありましたら、
未来のお宝銘柄が入っているかもしれませんので、
ぜひ一度チェックしていただければと思います。
記事はこちらです⇒運用成績が優良なファンドの組み入れ銘柄を調査してみました(11月末運用報告書より)
それでは、本日の銘柄紹介にいってみます。
毎日のルーチン作業の中で気になった銘柄を取り上げます
私は現在、以下の金融商品に投資を行っています。
○単元未満株の積み立て
○投資信託の積み立て
○暗号資産・NFT
上記の中で、個別株については、毎日ルーチン化した作業を行っています。
その作業によって監視リストを作り、主に日足チャートを用いて取引を行っています。
ですので、個別株について日々行った作業で監視リストに加えたものの中から、個人的に特に気になった銘柄を一つないし二つほどをこのブログでご紹介していきたいと思います。
どうやって監視銘柄を探したら良いか迷っている初心者の方、毎日多くの銘柄の中から監視候補を探すような作業をする時間がない兼業の方などの助けに少しでもなれたら幸いです。
○監視リスト内の銘柄の日足チャート
○日々のランキング(値上がり率や売買代金等)
○大量保有報告書
○レーティング
○直近テーマ

ごく基本的なポイントをチェックしています。
24日付けで提出された大量保有報告書の中から取り上げます
今日取り上げるのは、セントラル硝子(東証1部/コード:4044)です。
PER:32.75倍
PBR:0.49倍
信用売:60,500
信用買:27,000
信用倍率:0.45倍
株式会社シティインデックスイレブンスが提出しています。

株式会社シティインデックスイレブンスは
旧村上系ファンドの一つです。
保有割合は、17.12%となりました。
信用売のほうが多い状況です。
ただし、量自体は多くないので、
あまり売り買いに影響はないのではないかと思います。
テーマとして見た場合はどうでしょう
セントラル硝子は、ガラス業界では国内3位を誇ります。
同社のホームページはこちら⇒セントラル硝子 ホームページ
「ものづくりで築く より良い未来」
という企業理念のもと、
建築・住宅用ガラス、自動車用ガラス、
化学品やファインケミカルなどの製品を取り扱っています。

半導体向け特殊ガスが好調な模様です。
半導体向け、EV向けの製品を取り扱っており、
半導体関連、EV関連として認識しておいたほうが良さそうです。
直近テーマを持った銘柄ですね。
チャート的にはどうでしょうか

本日引けでのチャートです。
下降トレンド。
底を打ったかに見えたけれども、
中期線上をキープできずに落ちてきています。
週足も月足と同じような傾向です。
なかなか中期線を超えられずにいます。
トレンド変わるかなという場面に来ているようです。
2,050円辺りを下回るようなら良くないなーと思っていましたが、
先週ここを上放れてきたので、
ここから上がっていくと良いですね。
以上の点から、報告書提出者、テーマ、チャートを評価して、私はこの銘柄を監視リストに加えました。
みなさんはどのように考えられますか?
それでは、今日はこの辺で失礼します。
コメント