今日は、ブログの書き出しがすごく遅くなってしまって、
慌て気味で書いています。(汗)
というのも、
ちょっとだけと始めたFF14だったのですが、
ふとマーケットボードを見ると、
供給量が不足している品物がちらほら。
「これは稼ぎ時だ!」と、
居ても立っても居られず、
クラフトにいそしんでおりましたら、
あっという間に時間は過ぎて、
あわててPCの前に座って投稿しております。
計画的にと年末に反省したばかりなのですが、
またやってしまいました。
◆年末になるのですが、クラフター関連動画を作成しています。
作成のためのスキル回しの参考になれば幸いです。
作業用BGMとしても利用可能です。
ぜひ、ご覧になってみてください。
運用成績上位のファンドの組み入れ銘柄について
まとめた記事を作成してみました。
もし、まだご覧になっていないかたがありましたら、
未来のお宝銘柄が入っているかもしれませんので、
ぜひ一度チェックしていただければと思います。
記事はこちらです⇒運用成績が優良なファンドの組み入れ銘柄を調査してみました(11月末運用報告書より)
それでは、本日の銘柄紹介にいってみます。
毎日のルーチン作業の中で気になった銘柄を取り上げます
私は現在、以下の金融商品に投資を行っています。
○単元未満株の積み立て
○投資信託の積み立て
○暗号資産・NFT
上記の中で、個別株については、毎日ルーチン化した作業を行っています。
その作業によって監視リストを作り、主に日足チャートを用いて取引を行っています。
ですので、個別株について日々行った作業で監視リストに加えたものの中から、個人的に特に気になった銘柄を一つないし二つほどをこのブログでご紹介していきたいと思います。
どうやって監視銘柄を探したら良いか迷っている初心者の方、毎日多くの銘柄の中から監視候補を探すような作業をする時間がない兼業の方などの助けに少しでもなれたら幸いです。
○監視リスト内の銘柄の日足チャート
○日々のランキング(値上がり率や売買代金等)
○大量保有報告書
○レーティング
○直近テーマ

ごく基本的なポイントをチェックしています。
本日付けで提出された大量報告書の中から取り上げます
今日取り上げるのは、バリオセキュア(東証2部/コード:4494)です。
PER:8.62倍
PBR:1.08倍
信用売:210,300
信用買:-
信用倍率:-
有限会社光パワーが提出しています。

光パワーの代表取締役は、
重田康光氏であり、
光通信関連企業です。
保有割合は5.02%。
時価総額は極小。
発行株式数も少ないとくると、
ここは注視しておく必要がありますね。
信用買はそこそこ溜まっています。
出来高があまりない銘柄なので、
ちょっと気になりますね。
テーマとして見た場合はどうでしょう
バリオセキュアは、ネットセキュリティサービスの会社です。
機器のレンタルからソフト開発まで、
包括的なサービスを提供しています。
同社のホームページはこちら⇒バリオセキュア株式会社
「インターネットを利用する全ての企業が
安心で快適にビジネスを遂行できるよう、
日本そして世界へ全力でサービスを提供する」
をミッションとして掲げ、
ネットセキュリティサービスを提供しています。
不正端末検出やランサムウェア対策などが好調な模様。

独自のAI技術を持つ
HEROZと
資本業務提携を行っています。
直近盛り上がっているテーマというわけではありませんが、
何かにつけて話題に上がることの多いテーマであるとも言えます。
注視しておいて損はない銘柄だと思います。
チャート的にはどうでしょうか

本日引けでのチャートです。
上場以来、下げっぱなし。
止まる兆しも見えないので、
印象ははっきり言って悪いですw
週足で見ても同じですね。
中期線上をキープしてくれないことには、
反転との判断は難しいです。
反発したかに見えたけれども、
中期線に負けています。
何か上に行くきっかけが欲しいですね。
以上の点から、報告書提出者、テーマを評価して、
私はこの銘柄を監視リストに加えました。
みなさんはどのように考えられますか?
それでは、今日はこの辺で失礼します。
コメント