木曜日以来の投稿となります。
金曜日は、
レーティングも大量保有報告書も、
これといった銘柄がなく、
記事を書けないままに週末に突入してしまいました。
週末は週末で、FF14三昧。
先週、受検とその準備で日曜の午後しか楽しめなかったので、
その分、この週末羽目をはずしてしまいました。
今日からまた、気合い入れてブログもやっていこうと思います。
それでは、本日の銘柄紹介にいってみます。
毎日のルーチン作業の中で気になった銘柄を取り上げます
私は現在、以下の金融商品に投資を行っています。
○単元未満株の積み立て
○投資信託の積み立て
○暗号資産・NFT
上記の中で、個別株については、毎日ルーチン化した作業を行っています。
その作業によって監視リストを作り、主に日足チャートを用いて取引を行っています。
ですので、個別株について日々行った作業で監視リストに加えたものの中から、個人的に特に気になった銘柄を一つないし二つほどをこのブログでご紹介していきたいと思います。
どうやって監視銘柄を探したら良いか迷っている初心者の方、毎日多くの銘柄の中から監視候補を探すような作業をする時間がない兼業の方などの助けに少しでもなれたら幸いです。
○監視リスト内の銘柄の日足チャート
○日々のランキング(値上がり率や売買代金等)
○大量保有報告書
○レーティング
○直近テーマ

ごく基本的なポイントをチェックしています。
本日付けで発表されたレーティングの中から取り上げます
今日取り上げるのは、フリークアウトHLDGS(マザーズ/コード:6094)です。
ここのところ絶不調のマザーズ市場。
新興が元気ないと相場が盛り上がらないので、
早く活気を取り戻してほしいです。
PER:39.19倍
PBR:3.46倍
信用売:0
信用買:295,900
信用倍率:-
三菱UFJモルガンスタンレー証券が発表しています。
投資判断「オーバーウェイト」で新規。
目標株価を、1,700円としています。
本日引けでの株価は1,317円。
まだ余裕ありますね。
信用が少し多いです。
通常の出来高を考えると、
ちょっと気になります。
今日みたいな出来高が続くなら
気にならないんですけどね。
ちょっと財務面見てみた感じ、
前回や前々回取り上げた銘柄と比べると、
少し弱い感じです。
現金に対して有利子負債が上回っているのはマイナス。
テーマとして見た場合はどうでしょう
フリークアウトHLDGSは、
ネット広告をリアルタイムで取引する広告配信サービスを行っています。
同社のホームページはこちら⇒株式会社フリークアウト・ホールディングス
「人に人らしい仕事を」を経営理念に、
国内外で広告配信サービス事業を展開しています。
レーティングでは、
アメリカの連結子会社の利益成長が
評価されているようです。

スカパーやDAZNなどと
業務提携しており、
スカパーとは
コネクテッドTV領域で協業しており、
DAZNには、
広告開発の支援を行っているようです。
チャート的にはどうでしょうか

本日引けでのチャートです。
底打って反発してきたかに見えたところで
再度下落中。
こちらも下落中。
下げ止まりの兆しは見られないですね。
レーティング発表のおかげで上げれたような感じです。
日足としても、あまり良いチャートではありませんね。
以上の点から、レーティング内容、テーマを評価して、
私はこの銘柄を監視リストに加えました。
みなさんはどのように考えられますか?
それでは、今日はこの辺で失礼します。
コメント